こんにちは!
いよいよ6月にはいりましたね🌞
夏といえば・・・
灼熱の太陽!海!水着!⚓🐬💕
肌の露出が増えるこの時期に皆さんのお悩みを少しずつ解決いたします🤩
第1弾「医療脱毛なのに効果が出ない?」失敗する人の共通点とすぐできる対策5つ
1. 【回数不足】まだ3回以下?毛周期の理解不足
-
毛には「毛周期」があり、成長期しか反応しない
-
平均的に5〜8回は必要(VIOや顔は10回近くかかる人も)ただし、美容・エステの機械よりは遥かに回数が少なく済みます。
-
✔対策:看護師に「毛周期に合っているか」相談毛周期がずれているな、と感じたらお声がけをさせて頂いております。照射後に次回のお目安をお渡ししておりますのでご確認ください。
2. 【間隔】通う間隔が長すぎる or 短すぎるかも?
-
1ヶ月以内 → 早すぎて効果が薄い当院では照射から4週間以内の日時でのご予約は承っておりません。
-
3ヶ月に1回 → 忘れて期間が空くと、意味がなくなる
-
✔対策:クリニックの推奨スケジュールを守るお顔⇨4weekお体⇨6week
3. 【自己処理】シェービングの仕方が不適切かも?
-
カミソリ負け → 肌荒れで施術ができない・出力が下がる
-
剃り残し → 当院では1パーツ¥1100でシェービングを承っておりますが、お時間的に照射はできるところまで、となる可能性がございますのでご了承ください。事前に申し出がある場合は全て照射可能です。
-
✔対策:前日は電気シェーバーで丁寧に剃る&保湿を徹底
4. 【出力不足の可能性】
-
初回や肌が敏感な人には「低出力」から始まる
-
ずっと低出力のままだと効果が薄い
-
✔対策:施術後に「効果が薄い」と感じたら、次回に出力アップの相談を※当院では、施術される当日に痛みや毛の状態をみて出力の調整を患者様と行っております。毎回照射される前に強さのお声がけをし、ご相談を承っております。
5. 【生活習慣】日焼け・乾燥・ホルモンバランスの乱れかも?
-
日焼け肌にはレーザーを当てられない=出力を下げられor違うレーザー
-
乾燥肌もトラブルの原因=効果もダウン
-
生理前やストレスが多いとホルモンの関係で毛が濃くなる人も
-
✔対策:保湿・UVケア・規則正しい生活を意識
当院の医療脱毛機はジェントルマックスシリーズとなっております💕
🌻ひまわりクリニック🌻
☏0942-32-2211